2024/02/02
【交際解消を避ける!】デート報告で仲人が感じる破局シグナルをチェック
結婚相談所での交際中は、デート後の振り返り報告をしてもらっています。
デートの感想や相手の印象、心配事や相談など、いろいろな内容の報告があります。
その中で「いずれ破局となってしまうかも…」と感じる報告というのがあります。
今回は、仲人が感じる“今後破局を迎えそうなデート報告”を4つご紹介します。
自分に破局要素がないかチェックしてみてください。
①食事マナーが気になる
【いただきます・ごちそうさまを言わない】
言うのが当たり前だと考えている人が多いので、違和感を感じてしまいます。
【音を立てて食べる】
くちゃくちゃと咀嚼音を出して食べたり、パスタをズズズーっとすすることを不快だと感じてしまいます。
【箸の持ち方がおかしい】
間違った箸の持ち方をしていると、雑で不器用な印象を与え、マナーに無頓着だと思われてしまいます。
【食べ物を口に入れたまま話す】
口の中の食べ物が見えると汚く、品のない印象を受けてしまいます。
②身なりが気になる
【服装に清潔感がない】
しわくちゃだったり、色褪せている洋服は不潔だと思われてしまいます。
【髪型がボサボサ】
寝癖が付いたままでは、だらしのなさを感じてしまいます。
③時間に毎回ルーズ
【いつも遅れてくる】
約束の時間に5分程度いつも遅れて来られると、ストレスになってしまいます。
④匂いが気になる
【口臭が気になる】
近づいたときに匂うとがっかりしてしまいます。
【受け付けない匂い】
くさいわけではないけど、生理的に受け付けない匂いだと感じる人もいます。
≪ 最後に ≫
上記の4つは、本人に直接指摘しづらいことなので、結果的に言えないまま交際終了となることが多いです。
仲人経由で本人に伝えて解決することもありますが、伝えないでほしいと言われることもあります。
そのため、自分が当てはまっていないかをしっかり確認し、気付けたのなら、自発的に改善しましょう。
♥ 愛知県(三河・名古屋)の出会い・婚活・再婚は、口コミや紹介の多い結婚相談所エクポで ♥
♥ 結婚したいのになかなか出会いのない20代・30代の方は、口コミや紹介の多い結婚相談所エクポで ♥
≪YouTubeから今回の内容を動画でご覧いただけます・仲人こよしチャンネル≫
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2024/01/26
【フィーリングの見極め方】成婚でよく聞く❝フィーリングが合う人❞とは?
結婚相談所では、お見合い後の結果や交際中の報告に『フィーリングが合ったので、また会いたい』『フィーリングが合わなかったので、お断りします』というように、フィーリングという言葉をよく耳にします。
何となく使っていますが、フィーリングとは一体何なのでしょう??
仲人の私の感覚としては、お互いに共感を感じることなのかなと思います。
相手との会話ややり取りで、性格や趣味、考え方などが近く、お互いに心地よい関係性だと、フィーリングが合っていると感じますよね。
このフィーリングは、結婚を考える上で重要な要素の一つです!
結婚相談所では、フィーリングを通じて、相手との相性を見極めることになります。
フィーリングは会ってみないと判断できないため、積極的にお見合いやデートをし、コミュニケーションを取りましょう。
フィーリングの見極め方としては…
◎相手が話している内容に共感しやすいか、理解しやすいかを確認します。
会話ややり取りが心地よく感じていますか?相手に対して興味が湧いていますか?
◎相手と共通の趣味や興味を見つけることで、お互いの共感や親近感を感じることができます。
一緒に楽しめる趣味や活動が想像できますか?
◎結婚相手としての相性を意識することも必要です。
相手の生活感や将来のビジョンに共感できますか?
自分自身の感情や直感にも耳を傾けながら、フィーリングを見極めましょう。
≪ 最後に ≫
結婚相談所でのパートナー選びにおいて、フィーリングが合うかどうかはとても重要です。
「条件が当てはまっているので、フィーリングが合わないけど結婚する」という人はいませんが、「条件は当てはまっていないけど、フィーリングが合うので結婚する」という人は多くいます。
お互いに心地よく感じる関係を築くことが、今後の長い結婚生活を幸せにする鍵となります。
♥ 愛知県(三河・名古屋)の出会い・婚活・再婚は、口コミや紹介の多い結婚相談所エクポで ♥
♥ 結婚したいのになかなか出会いのない20代・30代の方は、口コミや紹介の多い結婚相談所エクポで ♥
≪YouTubeから今回の内容を動画でご覧いただけます・仲人こよしチャンネル≫
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2024/01/21
【いくつ当てはまる?】早く成婚する人の特徴7選
結婚相談所を利用して成婚まで至る道のりは、人によって様々です。
入会して婚活迷子になってしまう人もいれば、真っ直ぐに成婚まで進むことのできる人もいます。
それでは、その違いはどこにあるのでしょうか?
早く成婚する人の特徴を7つご紹介しますので、今の自分にいくつ当てはまっているかチェックしてみてください。
3つ以上当てはまっていれば、婚活方法は間違っていないということなので、成婚が早いかもしれません。
☑レスポンスが早い
今までに何度もお伝えしていますが、相手あっての婚活なので、レスポンスの早さは重要です。
お見合いの日程調整からデートの約束、普段のLINEのやり取りなど、相手を待たせないことは婚活において必須となります。
それは『レスポンスの早さ=気持ちの表れ』だと判断する人が多いためです。
会う日が全然決まらなかったり、相手からLINEの返事がなかなか来ないと、気がないからだと思いますよね。
逆に、すぐに会う日が決まり、スムーズにLINEのやり取りができると、気持ちが乗り、交際がグンと進みます。
デートの希望日を聞かれて、自分の予定がわからずに会う日が答えられないときは、まだ予定がわからないことを伝えましょう。
何よりも、連絡をするということが一番です!
☑積極的に動く
積極的な姿勢は、結婚相手を見つけるために効果的な手段です。
積極的に相手とコミュニケーションを取ることで、自分の希望や想いを明確に伝えることができます。
そのことにより、お互いの考えていることが共有でき、良い関係を築きやすくなります。
また、積極的で前向きな姿勢は、相手に自信やポジティブな印象を与えます。
良い印象を与えることで、相手も自分に対して積極的になり、お互いの気持ちが盛り上がります!
☑気持ちを伝えられる
正直かつオープンに気持ちを伝えることで、お互いの信頼関係が築かれます。
「今はこう思っている」「今後はこうしたい」など、自分の考えや感情を伝えると相手はあなたの価値観や希望について、より深く理解できますよね。
これにより、お互いが求めるものや期待値が明確になって、二人の将来が現実味を帯びてくるのです。
また、苦手な方も多いですが、「好き」「大切に思っている」という気持ちも相手に伝えましょう。
心の中で思っているだけでは、相手には伝わりません。
素直に気持ちを伝えることで、関係はより深まり、結婚に向けて安心感を持つことができます!
☑物事をポジティブに捉える
真剣に結婚相手を探す行為は、期待や不安がついてまわるものです。
ポジティブな考え方は不安からのストレスを軽減し、冷静な判断を助けてくれます。
うまくいかない状況になっても、前向きに考えられれば解決策を見つけやすくなります。
ポジティブ思考は自分の心を安定させ、成婚に向けて背中を押してくれるのです。
また、結婚相談所では自分とは違う価値観を持つ人と出会うことも多いです。
ポジティブな考え方のできる人は、違うことに対して柔軟に受け止め、異なる相手とも上手にコミュニケーションを取ることができます。
何よりもポジティブな人は、物事を明るく前向きに捉え、笑顔も多いので、相手に魅力的な印象を与えます!
☑相手の立場になって考えられる
相手の立場になって考えることで、相手の感情や状況に共感し、理解しようと努めます。
これにより相手とのコミュニケーションを深め、信頼関係が築けます。
自分本位ではなく、相手のことを考慮し、それに対して適切な対応をすることで、優しく思いやりのある印象を与えます!
☑自分を客観的に見ることができる
難しいことではありますが、自分を客観的に見ることができれば、バランスの良いお申込みをすることができます。
高望みし過ぎてお見合いがなかなか成立しないことが起きにくくなります。
自分が求める理想の相手や関係性に合った相手を見つけるためには、まず自分のプロフィールや特徴を客観的に見ることが必要なのです。
また、客観的に自分を見ることができれば、婚活につまづいたときに改善の余地を見つけやすくなります!
☑完璧を求めない
理想の像を持つことは大切ですが、全て当てはまる相手に出会うことは正直難しいです。
完璧を求めると、その期待が外れてしまったときに「運命の相手ではない」という結論となってしまいます。
自分の理想や期待と違ったとしても、逆に相手を受け入れて認めることで、より深い関係を築くことができます。
それができれば、一緒にいて楽な相手となりますし、相手からも同じ感覚を持ってもらえます。
完璧を求めずに、お互いの個性や強み、課題を受け入れて、協力し合いながら前進することが、成婚するためには必要です!
≪ 最後に ≫
お伝えした7つのチェック項目は、過去に成婚の早かった人を思い浮かべて出したものです。
実際にそういう人が早く成婚していったので、3つ以上当てはまった方は、安心してこのまま婚活を続けてください♪
当てはまらない項目については、今後意識して婚活することをオススメします!
♥ 愛知県(三河・名古屋)の出会い・婚活・再婚は、口コミや紹介の多い結婚相談所エクポで ♥
♥ 結婚したいのになかなか出会いのない20代・30代の方は、口コミや紹介の多い結婚相談所エクポで ♥
≪YouTubeから今回の内容を動画でご覧いただけます・仲人こよしチャンネル≫
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2024/01/12
【お見合いは決まるのに成婚できない人!】今すぐ変えられる行動
お見合いは決まるのに、なかなか成婚できない…と悩んでいる人も多いと思います。
実際にお見合いは何件かしていて、その後の交際で断られてしまうという状況ですね。
お見合いは決まるのになかなか成婚できない人の特徴を一つ挙げるなら!
私は〝全ての行動が受け身の人‶と答えます。
デートをしていて楽しく、また会いたいと思える相手に出会えたとしても、全てにおいて受け身では成婚に進むことは困難です。
もし交際相手が次のような態度だったら、あなたはどう思いますか?
・自分からLINEをすれば返ってくるが、相手から先にメッセージが来たことはない。
・デートを誘えば来るが、相手から次のデートの話をされたことはない。
・結婚観などの将来の話を質問すれば答えるが、相手から聞かれたことはない。
これでは「自分には興味や関心がなく、交際を続けるのは難しい」と感じますよね。
相手と今後も続けていきたいのなら、自分からも積極的に動き、好意を表さなければ相手には伝わりません。
好意があることが伝われば、相手の気持ちも前進することが多いです。
中には「どんな内容のLINEをしたらいいのかわからない」「デートに誘って断られたらどうしよう」と思う方もいますよね。
しかし、苦手だからと言って受け身でいては、婚活では他の方に取られてしまいます。
必ずしもうまくやらなければならないということはないのです。
自分の気持ちが相手にあることを、行動で示すことが大切ですよ。
♥ 愛知県(三河・名古屋)の出会い・婚活・再婚は、口コミや紹介の多い結婚相談所エクポで ♥
♥ 結婚したいのになかなか出会いのない20代・30代の方は、口コミや紹介の多い結婚相談所エクポで ♥
≪YouTubeから今回の内容を動画でご覧いただけます・仲人こよしチャンネル≫
↓ ↓ ↓ ↓ ↓