2025/10/20
【お見合いお断り理由!】“気がない”と判断される会話3選
お見合い後のお断り理由で意外と多いのが、
『自分にあまり興味を持ってもらえなかった気がする』というものなんです😢
「そんなつもりじゃなかったのに…」という声もよく聞きます。
でもこれは、性格や話し上手・下手とは関係なく、ちょっとした“会話の姿勢”で印象が変わるケースがほとんどなんです。
今回は、相談所でよく見られる“気がないと思われてしまう会話パターン”と、改善のポイントをお伝えします。
● 自分の話ばかりしている
お見合いでは「自分を知ってもらいたい!」という気持ちが先行して、つい自分のことばかり話してしまう方が多いです。
でも、これが実は相手に“興味がない”と感じさせる原因の一つ。
お見合いは「自分をアピールする場」ではなく、「お互いを知る場」です。
たとえば、自分の話をしたあとに「○○さんはどうですか?」と一言添えるだけで、印象がガラッと変わります✨
相手の話を引き出すことで、「この人は自分に興味を持ってくれている」と感じてもらえ、結果的にあなたの印象もぐっと良くなりますよ。
● 相手に質問をしない
質問をしない=「自分のことを知ろうとしていない」と受け取られてしまいます。
せっかく楽しく話しても、相手が一方的に話している状態では「なんだか自分だけ話していた気がする」と感じさせてしまうんです💦
ポイントは、相手の話に少し興味を持って掘り下げてみること。
たとえば、相手が「休日は映画を観ます」と言ったら、
「どんなジャンルを観られるんですか?」
「最近観た中で印象に残った作品ありますか?」など、
一歩踏み込んだ質問をするだけで会話が弾みます🎬
● 会話を膨らませない
会話が続かない理由の多くが、“会話を広げようとしていないこと”です。
質問に対して「はい」「いいえ」「そうですね」とだけ返してしまうと、相手は「話が続かない」「自分に興味がないのかな」と感じてしまいます。
お見合い中は、会話のキャッチボールを意識してみましょう。
「そうなんですね!私も○○に行ったことがあります」
「私も最近○○にハマってます!」など、
自分の経験や感想を少し加えるだけで、会話が自然に膨らみます😊
💬実際のエピソード
以前、40代の男性会員さんが「お見合いで会話はできるけど、交際に進まない」と悩まれていました。
よく話を聞くと、自分のことを一生懸命話してしまい、
相手の話を深掘りする時間があまり取れていなかったんです。
そこで、次のお見合いでは“相手の話を1つ深掘りする”という目標を立ててもらいました。
お相手が「旅行が好き」と話した時に、「どんな場所が印象に残っていますか?」と質問したところ、
そこから旅の思い出話で会話が盛り上がり、お互い笑顔で話せたそうです✨
「質問を意識するだけでこんなに雰囲気が変わるとは思わなかった!」と驚かれていました。
≪ 最後に ≫
お見合いは、会話の内容よりも“相手への姿勢”が印象を左右します。
上手に話すことよりも、「相手を知りたい」「楽しんでもらいたい」という気持ちを持つことが何より大切です。
自分の話と相手の話が5:5くらいのバランスになるのが理想。
話している時間がどちらかに偏っていると感じたら、
「○○さんはどう思われますか?」と聞いてみると自然にバランスが整います。
“自分に興味を持ってくれた”という印象は、お見合いOK返事につながる大きなポイントです。
ちょっとした会話の意識で、お見合いの結果がぐっと変わりますよ💛
♥ 愛知県(三河・名古屋)の出会い・婚活・再婚は、口コミや紹介の多い結婚相談所エクポで ♥
♥ 結婚したいのになかなか出会いのない20代・30代の方は、口コミや紹介の多い結婚相談所エクポで ♥
≪YouTubeから今回の内容を動画でご覧いただけます・仲人こよしチャンネル≫
↓ ↓ ↓ ↓
2025/10/10
【お見合いで損してない?】“気がない”と誤解されるNG行動3選
お見合い後のお断り理由で、実はとても多いのが…
「自分に興味がなさそうだった」というもの😣
本当は「もう一度会いたい」と思っていたのに、
無意識の行動で“気がない”と思われてしまうケースは意外と多いんです💦
そこで、今回は≪お見合いで“気がない”と誤解される行動≫をご紹介します。
残念なすれ違いを防ぐために、よくある3つの行動をチェックしてみましょう❕
● 周りをキョロキョロ見ている
店員さんの動きや隣のお見合いが気になって、つい視線をそらしてしまうことってありますよね。
でも、よそ見ばかりしていると「興味がないのかな?」と誤解されてしまうことも。
緊張して目を合わせるのが苦手な方も多いですが、うつむいたり視線をそらすよりも、会話の合間に目を合わせる程度でOKです✨
自然なアイコンタクトができると、「ちゃんと話を聞いてくれている」と伝わりますよ😊
● 笑顔が少ない
無表情で淡々と話してしまうと、
「楽しくなさそう」「もう帰りたいのかな?」と感じさせてしまいます😢
笑顔は、相手に「あなたに興味があります」というサイン💡
お見合い中は少し大げさなくらい、常に笑顔を意識するのがポイントです!
緊張していても、微笑むだけで印象は大きく変わります。
● 時間を気にしすぎる
お見合い時間が60分ほどなので、途中で時間を確認するのはもちろん大切です⌚
でも、何度も時計を見る、スマホで時間を確認すると、「早く帰りたいのかな…」と思わせてしまうことも。
時間を見るときは、ドリンクを取るタイミングなどでさりげなく腕時計を確認するのがスマートです✨
お見合いでは、腕時計をしていくのがおすすめですよ。
≪ 最後に ≫
お見合いの結果は、実は「相手に興味を持っている」という姿勢が伝わるかどうかで大きく変わります。
お断り理由の中でも「自分に関心がなさそうだった」というものは非常に多く、それは必ずしも“気がなかった”わけではなく、ちょっとした行動の積み重ねからそう感じさせてしまうケースが多いのです。
私はこれまでたくさんのお見合いを見てきましたが、笑顔でうなずきながら話を聞いたり、相手の話に興味を持って質問できる方は、やはり高い確率で「またお会いしたい」と思ってもらえています。
お見合いは、会話の上手さよりも「どんな雰囲気で相手と向き合えるか」が大切です。
緊張していても大丈夫です!
相手の話を丁寧に聞き、時折笑顔を見せるだけでも、誠実さや優しさはきちんと伝わります。
“お見合い=ご縁のはじまり”です。
この時間を大切に、相手への興味と感謝の気持ちを持って臨みましょう。
その一つひとつの積み重ねが、成婚へとつながっていきます💛
♥ 愛知県(三河・名古屋)の出会い・婚活・再婚は、口コミや紹介の多い結婚相談所エクポで ♥
♥ 結婚したいのになかなか出会いのない20代・30代の方は、口コミや紹介の多い結婚相談所エクポで ♥
≪YouTubeから今回の内容を動画でご覧いただけます・仲人こよしチャンネル≫
↓ ↓ ↓ ↓
2025/10/03
【お見合いを成功させたい!】前日までにやっておきたい5つのこと
お見合いは、もしかすると「運命の相手」との出会いになるかもしれません✨
だからこそ緊張もしますし、心配も尽きませんよね。
でも大丈夫😊
お見合い前日までに準備しておくことで、当日の安心感と自信がグッと高まります。
誰でもできる ≪お見合いを成功させるための5つの事前準備≫ をご紹介します💡
①ルール&マナー集を読む
お見合いの流れや注意点は、各連盟のシステムに掲載されています。
「知らなかった!」ではもったいないので、必ず目を通しておきましょう。
②服装を前日までに決める
第一印象は数秒で決まります。服装選びは時間がかかるので、前日にコーディネートを整えておきましょう。
靴やバッグも含めて一度着て確認しておくと安心です👗👞
③お見合い場所までの経路チェック
遅刻は絶対NG❌ 印象が大きく下がってしまいます。
前日までに乗り換え駅や電車の時間を確認し、余裕を持って到着できるように準備しましょう。
④お相手のプロフィールを再確認
「前に見たから大丈夫」と思っても、意外と忘れているもの。
改めてチェックすることで、会話のきっかけが増え、相手にも「きちんと見てくれてる」と好印象を持たれます😉
⑤話題を3つ準備する
プロフィールから共通点や気になったことをピックアップして、質問を3つ考えておきましょう。
会話が自然に盛り上がり、楽しい時間につながります。
✨実際のエピソード
以前、30代の女性会員さんが「人見知りなこともあり、お見合いで緊張して何を話したらいいのかわからなくなる」と悩まれていました。
そこで“お相手のプロフィールの中から気になることを3つ”見つけてもらい、聞きたい事リストを作成して臨んでもらったんです。
すると当日、気になっていたマラソンの趣味の話をきっかけに会話が弾み、リラックスした雰囲気でお見合いを終えることができました。
彼女は「準備していたから安心できたし、自然に笑顔が出せました」と笑顔で報告してくれ、そのお相手と交際へと進みました💛
≪ 最後に ≫
お見合いは一回勝負。
誰しも緊張しますが、準備をしておけば気持ちに余裕が生まれます。
余裕があると自然な笑顔も出やすく、会話もスムーズに✨
結果的にプレ交際につながりやすくなりますよ。
♥ 愛知県(三河・名古屋)の出会い・婚活・再婚は、口コミや紹介の多い結婚相談所エクポで ♥
♥ 結婚したいのになかなか出会いのない20代・30代の方は、口コミや紹介の多い結婚相談所エクポで ♥
≪YouTubeから今回の内容を動画でご覧いただけます・仲人こよしチャンネル≫
↓ ↓ ↓ ↓
2025/09/26
【お申込み必勝テク】OK返事が増える超カンタン裏ワザ
お見合いのお申込みは、まさに“思い立ったが吉日”
プロフィールを見て「会いたい」と思ったら、すぐにお申込みするのがベストです!
…ですが、そのタイミングをちょっと工夫すると、
OKのお返事が届きやすくなる裏技 があるんです😁
それは~~~~~
✨『月の中頃にお申し込みをする』✨ こと❕
なぜ月の中頃がいいの?💡
結婚相談所の多くは、ひと月にお申込みできる人数に制限を設けています。
(ちなみに、結婚相談所エクポは制限なし✨自由にお申し込みできます。)
たとえば「月5名~15名まで」といった制限があり、
月の中頃にはすでに上限に達してしまうことも…。
すると、お申込み数がグッと減るため、
●ライバルが少ない
●OK返事がもらいやすい
という流れが生まれるんです🤩
さらにチャンスが広がる理由💡
月末月初は、お仕事が忙しくて婚活モードになれない方もいます。
「返事を出せずに期限切れ💦」というケースも少なくありません。
だからこそ、月の中頃は
●ライバルが少ない
●お相手の気持ちや時間に余裕がある
という“穴場タイミング”なんです✨
≪ 最後に ≫
「この人に会いたい!」と思ったときにすぐ行動するのが基本ですが、
大事なお申込みのときは “月の中頃”を意識 してみてくださいね💛
♥ 愛知県(三河・名古屋)の出会い・婚活・再婚は、口コミや紹介の多い結婚相談所エクポで ♥
♥ 結婚したいのになかなか出会いのない20代・30代の方は、口コミや紹介の多い結婚相談所エクポで ♥
≪YouTubeから今回の内容を動画でご覧いただけます・仲人こよしチャンネル≫
↓ ↓ ↓ ↓