2022/07/10
【後悔しない結婚相談所選び!】5つの重視ポイント
『婚活しようと結婚相談所を選ぼうとしても、どこが自分に合っているのか…』
結婚は人生においてとても大きな出来事で、それを左右する結婚相談所選びに失敗したくないですよね🥺
結婚相談所を選ぶときの重視ポイントを5つお伝えします!
◎会員数
登録者数が多ければ、それだけいろいろな職業やタイプ、条件の方に出会うチャンスが広がります。
年齢層も幅広く、どの年代の方でも婚活ができます。
自社会員数が少なくても、結婚相談所連盟に加盟している相談所でしたら、ネットワーク内でお見合いができるので、会員数が多くなります。
どのような結婚相談所連盟の正規加盟相談所なのか確認しましょう。
◎カウンセラーとの相性
結婚相談所ではプロのカウンセラーのサポートがあることが最大の魅力!
カウンセラーによって、婚活の考え方や成婚までのサポート方法が異なります。
HPやSNS、ブログ等で雰囲気を見てみることをオススメします。
◎紹介方法
プロフィール検索がオンラインで自由にできる結婚相談所もあれば、カウンセラーから紹介されるプロフィールから選ぶところもあります。
また、1か月間のお申込み数やお見合い数も結婚相談所によって違います。
自分がどのように婚活をしていきたいのか考えてみてくださいね。
◎料金
結婚相談所の費用は決して安ければ良いというものではありません。
会員数の多さや、サポートが手厚いか、どのような紹介方法なのかを確認し、自分に合ったサービスを受けられるところを見つけましょう。
入会から成婚までの間、いくら費用が掛かるのか、明確な提示のないところは注意です!
◎場所と営業時間
オンラインで全国の方を探すことのできる結婚相談所が多いですが、やはりその地元地域に強い傾向はあります。
相談所を構えている地域に住んでいる方が多く入会している、また同じ地域の他の結婚相談所と親交があるためです。
また、自分の生活リズムと相談所の営業時間を考えて、連絡の取りやすいところがいいですね。
結婚相談所選びに後悔しないために、「いつまでに結婚したいのか」「どのように婚活を進めたいか」を今一度考えてみましょう。
自分の理想の婚活ができそうな結婚相談所を実際に確かめてみてくださいね😉
≪YouTubeから今回の内容を動画でご覧いただけます≫