2022/12/31
【プレ(仮)交際】成婚するために絶対にやってほしいこと2つ
プレ交際中は、お互いに真剣交際(結婚を前提としたお付き合い)に進むかを見極める期間です。
成婚するためには、まずプレ交際中に気持ちの距離を縮めなければ進展しません。
真剣交際に進めるように必ずやってほしい基本的なことが2つあります!
①LINEで積極的にコミュニケーション
人それぞれちょうど良い回数は違うと思いますが、「1日1往復」が目安と言われています。
多すぎると重たく感じますし、全くしないと気持ちがないと思われてしまいます。
LINEをすることで、相手がどのような生活を送っているのか見えてきますし、毎日のやり取りで相手を意識し、気持ちが上がることもあります。
苦手な方もいると思いますが、どちらかが頑張るのではなく、お互いに連絡を取り合う気持ちが大切です。
成婚したいなら、積極的にLINEでコミュニケーションを取りましょう!
②マメに会う
週1ペースで会ってほしいと思っています。空いても2週間!
結婚相談所では、交際期間は原則3ヶ月となっています。
例えば1ヶ月に1度しか会わなかったら、通算3回のデートとなり、判断できませんよね。
それよりも、会わない相手とは気持ちが盛り上がることはありません。
長い時間のデートでなくても、短い時間でも何度も会うほうがお互いの距離を縮めます。
婚活中はデートの時間を第一優先に考えましょう!
婚活を短期決戦でお考えの方は、特に「積極的なLINE」と「マメに会う」ことは必須です。
縁がなかったとしても、早めに判断できたほうが次に進めますよね。
お互いに知ろうという気持ちこそが、二人の距離を縮めてくれますよ。
♥ 愛知県(三河・名古屋)の出会い・婚活・再婚は、口コミや紹介の多い結婚相談所エクポで ♥
♥ 結婚したいのになかなか出会いのない20代・30代の方は、口コミや紹介の多い結婚相談所エクポで ♥
≪YouTubeから今回の内容を動画でご覧いただけます・仲人こよしチャンネル≫
2022/12/24
【プレ(仮)交際】お見合いから初デートまで一週間のチェックリスト
結婚相談所でお見合い後、お互いが「交際(再会)希望」のお返事だった場合、プレ(仮)交際がスタート!
お見合い当日から初デートまでのスケジュールをお伝えします。
お見合いが日曜、初デートが次週日曜に決まったと仮定してご説明します。
日曜日(お見合い当日):お見合いの会話内容をメモする!
人は一日経つと66%忘れてしまうと言われています…💦
初デートではお見合いの続きを話すことが多いので、会話を膨らますための準備です。
↓
月曜日:ファーストコールをする!
男性から女性に初めての電話をします。
お見合いのお礼とLINE交換、デートの日にちを決めましょう。
↓
火曜日:デートのお店をピックアップ!
できれば男性がお店を探すのが良いですね。
場所や雰囲気や好み等、女性に寄り添ったお店選びができると好印象です。
ピックアップしたお店を、いくつか女性にLINEで伝えましょう。
↓
水曜日:お店の決定!
LINEのやり取りから、お店を決めましょう。
↓
木曜日:お店に予約!
当日お店に行ったら満席で並ぶことになり、雰囲気が悪くなってしまった…ということをよく聞きます💦
特に週末は混んでいるので、事前予約がベターです。
男性が予約しておけば、女性をスマートにエスコートできますし、心に余裕が持てますよね。
↓
金曜日:デートの服選び!
お店も決まったところで、デート当日の服装を決めましょう。
できたら、靴やカバン、髪型まで決めておくことをオススメします。
↓
土曜日:前日確認のLINEをする!
できたらデート前日19時以降にLINEを送りましょう。
日時・場所の確認と、「楽しみにしている」という気持ちを送るとお互いにモチベーションが上がりますよね。
長文ではなく、2~3行程の簡潔な内容にするほうが良いでしょう。
↓
日曜日:初デート♥
初デートを成功させるためには、事前の準備が必須です。
当日の様子を想像しながら事前準備を進めていけば、より一層デートが楽しみになります。
また、不安が取り除かれ、緊張も和らぐので、自然体でデートをすることができますよ♪
♥ 愛知県(三河・名古屋)の出会い・婚活・再婚は、口コミや紹介の多い結婚相談所エクポで ♥
♥ 結婚したいのになかなか出会いのない20代・30代の方は、口コミや紹介の多い結婚相談所エクポで ♥
≪YouTubeから今回の内容を動画でご覧いただけます・仲人こよしチャンネル≫
2022/12/18
【プレ(仮)交際】成婚につながるプレ交際の進め方
真剣交際や成婚をするためには、プレ(仮)交際を上手に進めなくてはなりません。
事前にプレ交際の成功パターンを知っておくことで、計画性のある良いお付き合いができると思います。
プレ交際の期間や、気をつけたいことをご紹介します😎
成功パターンで多い期間は1~2ヶ月で、デート回数としては4回前後となります。
4回目のデートで真剣交際に進んだ場合は、相談所カウンセラーは「順調♪」という印象を持ちます。
6回目のデートで真剣交際に進んだ場合は、「今後が少し心配…」と感じます。
真剣交際までのデート回数に差が出るのは、何の違いによるものでしょうか?
それは『デート毎に二人の関係がステップアップしているかどうか』です❕
ステップアップしていれば、4回目のデートの時には、自然に気持ちも盛り上がっているはずです。
プレ交際中、4回目のデートまでには真剣交際に進めるように計画をすることが大切です。
知っておきたいこと、伝えたいこと、見ておきたいことを考えて、デートプランを立てると良いですね。
例えば、運転している姿を見ておきたいならドライブデート、伝えるべきことがあるなら「いつどの段階でどのように伝えるか」を決めてデートをしましょう。
4回目のデートまでには、お互いの気持ちが固まるようなデートをしていかないと、ただ回数を重ねるだけで進展は難しくなります💦
プレ交際中は、お互いの相性(結婚観や条件も含め)を確かめる期間です。
デートで少しずつ仲を深め、真剣交際に進むかどうかを4回目までのデートで見極められるようにしましょう。
そのためには、プレ交際がスタートしたら、4回目のデートまでの計画を立てることをオススメします😉
デート毎に二人の関係がステップアップすることを意識してくださいね❕
♥ 愛知県(三河・名古屋)の出会い・婚活・再婚は、口コミや紹介の多い結婚相談所エクポで ♥
♥ 結婚したいのになかなか出会いのない20代・30代の方は、口コミや紹介の多い結婚相談所エクポで ♥
≪YouTubeから今回の内容を動画でご覧いただけます・仲人こよしチャンネル≫
2022/12/11
【プレ(仮)交際】成婚につながるプレ交際の流れ
結婚相談所でお見合い後、お互いが「交際(再会)希望」のお返事だったら、プレ(仮)交際のステップに進みます。
プレ交際は真剣交際に入るまでの期間で、『友達以上、恋人未満』のような関係性です。
成婚カップルがプレ交際中に、どのように真剣交際のステップに進んでいるのかをご紹介します。
初回:お茶orランチデート
お見合いの延長という感覚で、まだ関係性も浅いため、無理に長く一緒にいる必要はありません。
盛り上がればお店を変えてということもありますが、1~2時間がちょうど良いと思います。
初回は細かく色々確認するというより、楽しい時間を過ごすことを意識しましょう!
次回会う約束ができ、「何を食べたいか」「どんなお店に行きたいか」で盛り上げれるとベストですね。
↓
2回目:食事デート
お互いに緊張もほどけてきて、初回よりリラックスしてお話ができると思います。
相手の良いところを見つけましょう。「笑顔が素敵」「落ち着いていて安心感がある」「自分に気遣いをしてくれる」等…
お互いにより深く知ることで、安心感を持ち、信頼関係が築きやすくなります。
↓
3回目:お出掛けデート
半日~1日お出掛けすることにより、食事だけでは見えないところが見えてきます。「歩く速度や距離感」「運転の仕方」「行動力や自分・周りへの配慮」等…
3回目デートができるということは、真剣交際を意識しているケースが多いです。
そのため、このデートは真剣交際に進むかを判断するデートと言っても良いと思います。
将来のことや結婚観を共有し、真剣交際に進む相手かどうかを見極めましょう!
↓
4回目:告白(真剣交際へ)
3回目デート後に真剣交際へ進みたいという気持ちが固まっていたら、担当カウンセラーに伝えることをオススメします。
相手の気持ちを確認することで、真剣交際への進展がスムーズになります。
カウンセラーの連携でサポートできることが、結婚相談所の良いところです😉
上記はスムーズに進んだ場合の流れとなります。
気持ちの温度差や性格により、回数は多少の変化があるのは当たり前です。
大切なのは、この流れを意識して行動をしているかどうかです。
「自分のことを知ってもらいたい」「相手のことを知りたい」という気持ちで、一回一回のデートを楽しんでくださいね😃
♥ 愛知県(三河・名古屋)の出会い・婚活・再婚は、口コミや紹介の多い結婚相談所エクポで ♥
♥ 結婚したいのになかなか出会いのない20代・30代の方は、口コミや紹介の多い結婚相談所エクポで ♥
≪YouTubeから今回の内容を動画でご覧いただけます・仲人こよしチャンネル≫