2025/04/04
【お見合い成立率UP⤴】結婚相談所のスタートダッシュが成功のカギ!
結婚相談所に入会したら、最初の1か月がとても大切!
この時期はモチベーションが高く、「結婚相手を探すぞ!」と意気込んでいるタイミング。
さらに、新規でプロフィールを登録すると 多くの異性に見てもらえる ため、お申込みが増えやすく、活動しやすい期間です✨
この 入会後1か月間 の過ごし方で、お見合いの成立率が大きく変わります!
お見合い申込みを積極的にするのは当たり前!
今回は、周りと差をつける ≪3つのスタートダッシュのコツ≫ を解説します♪
これを実践することで、入会後1か月のお見合い数がぐんと変わりますよ!
① お気に入り登録を活用する!
お見合い申込みをする前に、気になる相手を「お気に入り登録」できる機能 があります。
📌 お気に入り登録のメリット
✅ 気になる相手を後からすぐに見つけられる
✅ 相手の担当仲人に「この人が興味を持っています」と伝わる!
✅ 相手の仲人が、自社会員にあなたを紹介してくれることも✨
つまり、お気に入り登録をすることで、相手の担当仲人経由で紹介される可能性がUP!
さらに、お気に入り登録した相手から、お見合い申込みが届くことも♪
👉 少しでも「いいな」と思ったら、迷わずお気に入り登録しましょう!
② IBJプレミアムパックを活用する!
通常3,500円/月のIBJプレミアムパックが、入会後1か月は無料で利用できます!
無料なら 絶対に使った方がいい 機能が満載✨
📌 IBJプレミアムパックのメリット
1.プロフィールが上位表示される → 多くの異性に見てもらえて、お見合い成立率UP!
2.検索機能の追加 → 相性の良い人が優先表示されるので、より効率的に出会える♪
3.共感キーワード検索 → 趣味や価値観が合う人と出会いやすくなる!
4.システムからの紹介 → 共通点のある異性を自動で紹介してくれる✨
1か月の無料期間が終わっても、自動で有料会員になることはありません!
試してみて、使いやすかったら継続を検討するのもOK♪
③ アプリ限定の「カジュアル写真」を追加する!
IBJのアプリでは、3枚のカジュアル写真を追加登録できる機能 があります📷✨
カジュアル写真を登録するメリット
✅ 普段の雰囲気が伝わり、親近感がわく!
✅ 相手がお見合い申込みしやすくなる!
✅ 趣味やライフスタイルをアピールできる!
📌 おすすめのカジュアル写真
✔ 趣味の写真 (旅行、スポーツ、カフェ巡りなど)
✔ 自分の手作り料理 (家庭的な雰囲気をアピール)
✔ 旅行先やおしゃれなスポットの写真 (休日の過ごし方が伝わる)
3枚登録できるので、しっかり3枚埋めるのがポイント!
≪ 最後に ≫
結婚相談所では、入会後1か月の行動がとても重要!
✅ お気に入り登録で、相手のカウンセラーからの紹介を狙う!
✅ IBJプレミアムパックを活用して、プロフィールの露出を増やす!
✅ カジュアル写真を追加して、親近感を持ってもらう!
これらは結婚相談所に入会後なるべく早めに行うことで、お見合いがスムーズに成立しやすくなります。
IBJアプリをインストールしたら、すぐに1つずつ始めてみてください✨
♥ 愛知県(三河・名古屋)の出会い・婚活・再婚は、口コミや紹介の多い結婚相談所エクポで ♥
♥ 結婚したいのになかなか出会いのない20代・30代の方は、口コミや紹介の多い結婚相談所エクポで ♥
≪YouTubeから今回の内容を動画でご覧いただけます・仲人こよしチャンネル≫
↓ ↓ ↓ ↓
2025/03/28
【知っておきたい!】お見合い“挨拶”の常識
お見合いには、お見合いならではのマナーがあります。
「これが普通」と思っていることが多いため、知らず知らずのうちに常識から外れてしまうと、お断りの原因になることも…。
前回は ≪お見合い常識@会話≫ についてお伝えしましたが、今回は ≪お見合い常識@挨拶≫ について詳しくご紹介します!
最初と最後の挨拶は、お見合いの印象を大きく左右するポイント!
ぜひ意識して、気持ちの良いスタート&締めくくりを目指しましょう。
① お見合いの最初の挨拶:笑顔&感謝がカギ!
お見合いでの第一印象は、その後の会話の雰囲気を大きく左右します。
💡 NGな挨拶例
× 無表情で「初めまして、〇〇です。」
× 小声でボソボソと話す
× 相手を見ずに挨拶する
こんな挨拶では、せっかくのお見合いも 「なんだか印象が良くないな…」 と思われてしまいます💦
🌟 好印象な挨拶のポイント
✔ 笑顔で!(明るい表情を意識)
✔ 感謝の言葉を添える!(ストレートに伝えるのがベスト)
✔ ハキハキと話す!(相手に伝わるように)
✨ おすすめの挨拶例
✅ 「こんにちは、〇〇(名字)です。今日はお時間を作っていただき、ありがとうございます。」
これだけで 「良い人そう!」 という印象を持たれやすくなり、お見合いがスムーズに進みますよ♪
② お見合いの最後の挨拶:お礼を忘れずに!
お見合いの時間は 基本60分 と決まっています。
時間になったら、 「そろそろ時間ですね」 と切り上げてOKです!
🌟 好印象な終わり方のポイント
✔ 笑顔で「今日はありがとうございました」と伝える!
✔ 相手に興味があれば、「楽しかったです」「またお会いできたら嬉しいです」もプラス!
💡 例えば…
✅ また会いたいと思った場合
「今日はありがとうございました。とても楽しかったです!」
「またお会いできたら嬉しいです♪」
この一言があると、相手が「また会いたい」と思っていた場合、OK返事の 後押し になります✨
✅ 次はないな…と思った場合でも
「今日はありがとうございました!」と 必ず笑顔でお礼を伝えるのがマナー です。
③ お茶代のお礼を忘れずに!
現在、IBJでは 「男性がお茶代を支払うルール」 になっています。
女性は ごちそうになったことに対して、必ずお礼を伝えましょう!
💡 実はこんな理由でお断りされることも…
👨 「お茶代を出したのに、何のお礼もなかった…」
👨 「言ったつもりかもしれないけど、聞こえなかった…」
🌟 お茶代を出してもらったときのスマートなお礼
✔ 「ごちそうさまでした。ありがとうございました!」
✔ 目を見て、笑顔で伝える!
お見合いを何度もしていると 「お礼を言うのをつい忘れてしまう」 ということもありますが、毎回 心を込めて伝えること が大切です。
≪ 最後に ≫
お見合いの 最初と最後の挨拶 は、相手の印象を大きく左右する重要なポイント!
✅ 最初の挨拶は笑顔&感謝の言葉を添える!
✅ 最後の挨拶は笑顔でしっかりお礼を!
✅ お茶代のお礼も忘れずに、感謝の気持ちを伝える!
ちょっとしたことですが、 「感じのいい人だな」「また会いたいな」 と思ってもらえるきっかけになります♪
ぜひ、次のお見合いで意識してみてくださいね!
♥ 愛知県(三河・名古屋)の出会い・婚活・再婚は、口コミや紹介の多い結婚相談所エクポで ♥
♥ 結婚したいのになかなか出会いのない20代・30代の方は、口コミや紹介の多い結婚相談所エクポで ♥
≪YouTubeから今回の内容を動画でご覧いただけます・仲人こよしチャンネル≫
↓ ↓ ↓ ↓
2025/03/21
【知っておきたい!】お見合い“会話”の常識
お見合いには、服装や時間などの常識がありますが、 「会話のマナー」 もとても重要です。
話す内容や話し方次第で、お相手に好印象を持ってもらえるかどうかが決まります。
今回は、≪お見合いでおすすめの会話内容・気をつけたいポイント≫ について詳しくお伝えします!
仕事の話をしよう!
お見合いでは、 お互いの仕事について話すことが大切 です。
とはいえ、会社名を伝える必要はなく、 業種・職種・仕事内容 をわかりやすくに説明すればOK!
💡 例えば…
✅ 「自動車メーカーで設計の仕事をしています」
✅ 「病院で看護師をしています」
✅ 「IT業界でシステム開発に携わっています」
NGなのは、仕事の愚痴を言うこと!
× 「上司が理不尽で…」
× 「毎日残業ばかりでしんどい…」
愚痴を聞かされると、相手は不安を感じてしまいます。
「やりがい」や「仕事の楽しさ」 を伝えると、ポジティブな印象を与えられますよ!
🌟 好印象な伝え方の例
✔ 「今、大きなプロジェクトを任されていて、少しずつ形になるのが楽しいです」
✔ 「人と接する仕事なので、毎日新しい出会いがあって刺激になります」
また、 相手が仕事の話をしたら、自分も必ず話す のがマナーです。
聞くだけで終わると、「興味がないのかな?」と思われてしまうので注意しましょう!
趣味の話で盛り上がろう!
趣味は、 お見合いの会話を盛り上げる鉄板ネタ!
人は 自分と似た趣味を持つ相手を選ぶ傾向 にあります。
お見合いでは、共通の話題を見つけることが大切なので、趣味の話を上手に活用しましょう!
💡 ただし、一問一答にならないように注意!
× 「趣味は何ですか?」→ 「映画鑑賞です」→ 「へぇ~」(会話終了…)
一問一答で終わると、お見合いが盛り上がらず 「楽しくなかったな…」 と思われてしまいます。
🌟 会話を広げるコツ
✔ 相手の趣味に興味を持って質問する!
✔ 自分の趣味のエピソードを話す!
✅ 例えば…
👤 Aさん:「映画鑑賞が趣味です」
👤 Bさん:「どんなジャンルをよく観ますか?」
👤 Aさん:「アクション映画が好きで、最近は〇〇を観ました!」
👤 Bさん:「私も映画好きなので、今度おすすめを教えてください♪」
こんな風に話が広がると、「会話が弾んで楽しかった!」と思ってもらえますよ。
事前に相手のプロフィールをチェック!
お見合い前に 相手のプロフィールをしっかり読む のは必須です!
相手がどんな趣味を持っているのか、どんな話題で盛り上がれそうかを 事前にリサーチ しておきましょう。
実際に、お見合い後の感想で 「相手が自分のプロフィールをしっかり読んでくれていて嬉しかった!」 という声はよく聞きます。
相手のプロフィールを意識した会話ができると、自然と 「自分に興味を持ってくれているんだな」 という印象を与えられますよ!
相槌や聞く姿勢も大切!
お見合いでは、 会話の内容も重要ですが、聞く姿勢も同じくらい大切 です。
✔ 笑顔で相槌を打つ(うなずきながら話を聞く)
✔ 「すごいですね!」「楽しそうですね!」などリアクションを取る
✔ 相手が話しやすい雰囲気を作る
特に、相手が話している間に 無表情で聞くのはNG!
「この人、話していて楽しくないのかな?」と思われてしまうので、 にこやかに相槌を打つことを意識 しましょう。
≪ 最後に ≫
お見合いの会話は、ただ話すだけではなく 「相手に興味を持ち、心地よい空間を作る」 ことが大切です。
✅ 仕事の話はポジティブに!(愚痴はNG)
✅ 趣味の話は一問一答にならないように!(話を広げる)
✅ 相手のプロフィールを事前にチェック!(話題を準備)
✅ 笑顔&相槌で聞く姿勢を大切に!(無表情はNG)
お見合いで良い会話ができると、次につながる可能性がぐっと上がります!
ぜひ、これらのポイントを意識して、楽しいお見合いにしてくださいね♪
♥ 愛知県(三河・名古屋)の出会い・婚活・再婚は、口コミや紹介の多い結婚相談所エクポで ♥
♥ 結婚したいのになかなか出会いのない20代・30代の方は、口コミや紹介の多い結婚相談所エクポで ♥
≪YouTubeから今回の内容を動画でご覧いただけます・仲人こよしチャンネル≫
↓ ↓ ↓ ↓
2025/03/14
【知っておきたい!】お見合い“服装”の常識
お見合いの服装の常識を知っていますか?
お見合いには、お見合いならではの常識があります。
多くの方が「これが普通」と思っているため、そこから外れた行動をすると、お断りの原因になってしまうことも…。
前回は≪お見合い常識@時間≫についてご紹介しましたが、今回は≪お見合い常識@服装≫について詳しくお伝えします!
第一印象を左右する大切なポイントなので、しっかりチェックしていきましょう。
男性の服装の常識
👔 スーツ or ジャケットが必須!
男性はスーツ、またはジャケットを着用するのが基本です。
ネクタイの選び方も重要で、派手すぎるものは避け、シンプルな柄を選びましょう。
特に ストライプ柄やピンドット柄 はスーツに合わせやすいのでおすすめです。
色に迷ったときは 紺色や青系 を選ぶと間違いありません!
👞 小物にも気を配ろう!
靴や靴下、ベルトなどの小物にも気を使えると好印象につながります。
✔ 靴 …汚れのない、しっかり磨かれたものを履く
✔ 靴下 …白はNG!黒・ネイビー・グレーがおすすめ(座ったときに素肌が見えない長さがベスト)
✔ ベルト …シンプルなデザインで、靴と色を合わせるとよい
女性の服装の常識
👗 ワンピース or スカートが基本!
女性はワンピースやスカートが望ましく、露出し過ぎず上品なデザインを選ぶのがポイントです。
🎨 カラー選びも大切!
白・ピンク・イエロー・水色など 淡いカラー は、顔色を明るく見せ、やわらかい印象を与えます。
お見合いの場にふさわしい、好印象を与える色を選びましょう!
清潔感がカギ!服装のチェックポイント
お見合いでは 「清潔感」 がとても重要です!
以下のポイントをチェックしてみてくださいね。
✅ 服にシワやヨレがないか(アイロンをかけると◎)
✅ サイズ感が合っているか(ダボダボ or ピチピチはNG)
✅ 季節感があるか(夏なのに冬素材…は避けよう!)
また、お見合い用に 新しい服を用意するのもおすすめ です。
数年前に買ったブランド物よりも、最近のトレンドを取り入れたプチプラの服 のほうが、おしゃれで垢抜けた印象になることもありますよ!
服選びに迷ったら…?
💡 お店のマネキンのコーデをそのまま試着!
💡 ショップのスタッフさんに相談してみる!
また、お見合い用に新調した服で プロフィール写真を撮る のもおすすめです!
お見合い当日に同じ服を着ることで、お相手がスムーズにあなたを見つけやすくなります。
「写真と実際の印象が違う…」というギャップを防ぐ効果もありますよ。
≪ 最後に ≫
お見合いの服装は、第一印象を大きく左右する重要なポイントです。
自分が気に入った服を選ぶことも大事ですが、 「相手に好印象を持たれる服」 を意識してみましょう!
服装を整えることで、自信を持ってお見合いに臨めますよ。
♥ 愛知県(三河・名古屋)の出会い・婚活・再婚は、口コミや紹介の多い結婚相談所エクポで ♥
♥ 結婚したいのになかなか出会いのない20代・30代の方は、口コミや紹介の多い結婚相談所エクポで ♥
≪YouTubeから今回の内容を動画でご覧いただけます・仲人こよしチャンネル≫
↓ ↓ ↓ ↓